鼻呼吸で風邪予防!!
- 2018年02月20日
- その他
こんにちは
マリアクリニック豊田院です
昨日に引き続き、オリンピックいいですねーーー
もらい泣きしてしまいますね
身体を動かすのは気分もリフレッシュ出来で最高ですね!!
さて、いまだ、インフルエンザがはやっています
ここで、ひとつ鼻呼吸の大切さをお伝えしますね
まず、口呼吸をしていると、唾液が出ず、菌に感染しやすくなり虫歯や歯周病
を引き起こします
また、外の空気が直接入り込むため、口の中や気道が乾燥し、のどに炎症や痛みが起こったり、
のどの両脇にある扁桃腺が腫れてしまったりします
鼻がつまって、口呼吸になると、“のどがヒリヒリする”“のどがカラカラして乾燥する”と
感じますが、鼻呼吸による空気は、柔らかく
、湿度を持っていて
温かい
のです。
このことから、鼻呼吸の大切さも分かると思います
普段から口が開きやすいかたは要注意です
口の周りの筋肉を鍛えることでも改善しますので意識してみて下さいね
普段の生活習慣を変えることで風邪を予防できますので、皆さん気を付けてみて下さーい
マリアクリニック安城院 0566-72-5555
マリアクリニック豊田院 0565-36-4111