MENU


MAIL

豊田院

安城院

スタッフブログ

美容内服で内側からキレイに♪

こんにちは、マリアクリニック安城院です

いつもマリアクリニックのブログやInstagramをご覧頂きありがとうございます!

 

5月もあっという間に最終週となりました

日差しも強くなり、初夏の訪れを感じる時期となりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか?🌻

 

さてさて、今回はマリアクリニックで処方されている内服薬「トランサミン、シナール、ユベラ(肝斑セット)」についてご紹介します

 

「なかなか治らない肝斑を改善したい」

 

「シミやそばかす治療と並行して自宅でもケアしたい」

 

治療法の少ない肝斑に対して、こんな風に思われている方は少なくありません。

そんな皆さんのお悩みを解決すべく、マリアクリニックで処方されているのが「トランサミン、シナール、ユベラ」の肝斑セットです

 

肝斑はおもに20~50歳代の女性の頬にできやすいとされています。肝斑に対して、内服薬を服用するのは有効な治療法です

マリアクリニックで処方されている「トランサミン、シナール、ユベラ」の肝斑セットは、肝斑以外にもシミや炎症後色素沈着にも効果が期待できます!

シミ、くすみが気になる方、美容施術後のシミの再発予防にもオススメです!

 

内服薬(肝斑セット)について

対象症状:老人性色素斑、肝斑、炎症後色素沈着、くすみ、乾燥

 

マリアクリニックでは、肝斑(シミ)治療に適した内服薬をご用意しております

トランサミン・シナール配合錠・ユベラの3種類を肝斑(シミ)治療の内服薬セットとして処方している”肝斑セット”は、シミやそばかす治療の施術後の患者さまにも多くご愛用いただいています

 

《こんな人におすすめ》

・肝斑を少しでも目立たないようにしたい

 

・そばかすが気になる

 

・炎症後の色素沈着が気になる

 

・日焼けをできるだけ早めに薄くしたい

 

▼各薬の効果

トランサミン

主成分は、トラネキサム酸です。

トラネキサム酸は、抗プラスミン作用というメラニン生成阻害および抗炎症作用があります。

 

肝斑に対する治療として第一に選択される薬です!

 

シナール配合錠 

主成分は、ビタミンC、パントテン酸です。

ビタミンCには抗酸化作用、メラニン生成抑制作用、コラーゲン生成促進作用があります。

パントテン酸はビタミンCの働きをサポートし、余分な皮脂の分泌を抑制する働きをします。

 

ユベラ

主成分はビタミンEです。

血行促進や抗酸化作用により、色素の排出を促進します。

ビタミンCと相乗効果があるため、シミや色素沈着に有効です。

 

「トランサミン、シナール、ユベラ」の肝斑セットをご希望の方は、スタッフにお声掛けください

 

 

マリアクリニック安城院 0566-72-5555

Instagram→https://instagram.com/maria_clinic.anjou?utm_source=ig_profile_share&igshid=d2bjjscqoflp

マリアクリニック豊田院  0565-36-4111

Instagram→https://instagram.com/toyotamariaclinic/

関連リンク

コメントは受け付けていません。

MariaClinic Blog

マリアクリニック安城院

住所

安城市三河安城東町1-27-32
ステータスビル2F


アクセス

JR三河安城駅東口より徒歩12分


電話番号

0566-72-5555
火~土 10:00~19:00 受付


詳細を見る

マリアクリニック豊田院

住所

豊田市神田町1-7-7 1F


アクセス

名鉄三河線
豊田市駅西口より徒歩10分


電話番号

0565-36-4111
火~土 10:00~19:00 受付


詳細を見る