VIO脱毛とは?
VIO脱毛とは、デリケートゾーン周辺の部位の脱毛のことです。
水着や下着からはみ出さないための「身だしなみ目的」だけではなく、毛量を減らすことでデリケートゾーンを清潔に保つことができるため、最近注目が高まっている脱毛パーツです。
その他にも、将来自分が介護されることを見越して脱毛される方や、元々自己処理をされていた方が脱毛に踏み切るなど、様々な理由で脱毛される方が増えています。
そのため、10代後半の若い世代から、40代以上の方まで、幅広い年齢の女性に人気の施術となっています。
Vライン
Vラインは、下腹部の下周辺、デリケートゾーンを正面から見た部分が範囲となります。
比較的自己処理を行いやすい部分ですが、再度生えた際にチクチクしてかゆくなるなど、不快感が出てきやすい部位でもあります。
医療レーザー脱毛なら、毛量が減ると同時に毛質が細く柔らかくなるため、脱毛施術を受けている期間中もチクチクすることはありません。
ハイジニーナ脱毛のように、全処理は恥ずかしいという方も、マリアクリニックなら毛量を残して脱毛することも可能です。
仕上がりのデザインは、逆三角形やたまご型など、ナチュラルなものが人気です。
Iライン
Iラインは女性器の周囲です。デリケートゾーンの中でも、特に自己処理が難しい・怖い部位のため、処理を行わない方も多いでしょう。
しかし、ムレやすい部分のため、雑菌が発生してニオイやかゆみの元になることも。
デリケートゾーンの不快感を解消するなら、Iライン脱毛がおすすめです。
仕上がりのデザインは、全処理が人気です。
Oライン
Oラインは肛門の周りを指します。自分では見えづらい場所のため、気にしていない方もいらっしゃいますが、実は粘膜の周りには毛根が多いため、毛量も決して少なくはありません。
V、Iラインほど太い毛は生えにくいですが、衛生的な面から脱毛を希望される方が多い部位です。
こちらも仕上がりのデザインは、全処理が人気です。
やってよかった!
VIO脱毛のメリットまとめ
「脱毛は若い人のもの」と
考えているあなたへ
30~50代の女性が増えています!
介護されることも見据えたVIO脱毛
脱毛施術は、比較的若い女性に人気があるイメージをお持ちの方も多いかもしれません。
しかし、マリアクリニックでは、VIO脱毛をご希望される患者様の平均年齢は35.4歳と、近ごろ30~50代の女性のご来院が増えています。
オシャレ目的もありますが、普段は見えない部分だからこそ、清潔にキレイにしておきたいという理由でご来院される方がほとんどです。
また、「介護脱毛」が話題になっていることも、理由の一つでしょう。
親御さんの介護を体験した多くの女性が、自分が介護を受ける時に迷惑をかけたくないと考え、VIO脱毛に踏み切るケースが世間的にも増えてきています。
VIO脱毛をしておけば、おむつ交換などで排泄物をふき取りやすく、デリケートゾーンの炎症や感染症のリスクが低くなり衛生的です。
とはいえ、メリットはご理解いただけても、「痛みが心配」「恥ずかしい」などのご不安があって一歩踏み出せない方がいらっしゃるのも事実です。
VIO脱毛は、これからの長い人生で「やっていてよかった」と思える脱毛部位の一つです。
分からないことやご不安な点は、お気軽にご相談くださいね。
アンダーヘアも白髪になります!
そうなる前に脱毛しましょう
1点ご注意いただきたい点として、VIO脱毛には「脱毛ができる期限」があります。
医療レーザー脱毛は、毛の黒い色素(メラニン)にレーザーが反応することで脱毛ができる仕組みのため、白髪になると脱毛することができません。
ご存じでない方も多いのですが、実はアンダーヘアも白髪になります。
そのため、VIO脱毛に少しでもご興味を感じている方は、そのタイミングで早めに脱毛することをおすすめします。
デリケートなVIOだからこそ、
脱毛するなら
信頼できるクリニックを選びましょう
VIO脱毛は、身体の部位の中でも特にデリケートな部位に施術を行います。
だからこそ「安全に脱毛したい」と考える方は多いのではないでしょうか。
そもそも脱毛施術には、大きく分けて2種類あります。一つ目がマリアクリニックのような医療脱毛、もう一つが脱毛サロン・エステサロンでの脱毛です。
一番の違いは、医師の有無です。デリケートゾーンを傷つけないように丁寧に施術し、万が一肌トラブルが起きた際に迅速に対応できるのは、クリニックでの医療脱毛のみとなります。
医療レーザー脱毛とサロン脱毛のその他の違いも表にまとめましたので、ご覧ください。
クリニック (医療機関) |
脱毛サロン・ エステサロン |
|
---|---|---|
脱毛方式 | 医療レーザー脱毛 | 光脱毛(IPL脱毛、 プラズマ脱毛) |
安全性 | 安全性の高い医療機器を使用。 医師の診断のもと一人ひとりに合わせて施術する |
厚生省の認可のない機器を使用して、医療資格のない人が施術を行う |
効果 | 永久脱毛ができる | 減毛効果 (永久脱毛はできない) |
通う回数 | 5~8回の施術で 脱毛完了 |
11~15回以上 通う必要あり |
料金 | 単価は高いが、通う回数をおさえられるため トータルで考えると割安になることも |
単価は安いが、何度も通う必要があるため トータルで考えると割高になることも |
アフターケア | 医師の診断のもと、適切に処置 | 医療行為は行えないため、トラブル時は 別途医療機関を受診する必要がある |
なぜマリアクリニックのVIO脱毛が
選ばれているのでしょうか?
施術時の痛み・肌へのダメージを
おさえつつ、高い脱毛効果を実現!
当院では、肌質や毛質に合わせて最適な脱毛を提供するため、さまざまな種類の脱毛機器を導入しております。
さらに、患者様のご希望の仕上がりや肌質・毛質をきちんと把握するために、十分なカウンセリング・診察を行います。
それをもとに、お一人おひとりに合わせて機器の選定や出力を調節して施術を行うことで、他の部位と比べて敏感なVIOをより安全に脱毛することができます。
マリアクリニックなら、痛み・肌トラブルのリスクをおさえた施術で、キレイに脱毛することが可能です。
必ず見つかる!
あなたにぴったりのVIO脱毛
アレキサンドライトレーザー
黒色に反応して脱毛するため、色白肌に太く黒い毛が生えている場合に最適。照射範囲が広いため施術が短時間で完了します。
【こんな方におすすめ】
- 太い毛を脱毛したい
- 効率よく毛量を減らしたい
- くすみやシミも一緒にとりたい
ヤグレーザー
肌の深部に届くため、太く頑固な毛を脱毛したいときに最適。メラニンに反応するタイプだが、色黒肌でも効果的に脱毛可能です。
【こんな方におすすめ】
- 肌に優しい脱毛がしたい
- 太い毛、硬い毛を脱毛したい
- 日焼け肌、色黒肌
ダイオードレーザー
黒色(メラニン)ではなく毛包に反応して脱毛するため、肌色・毛の色に関係なく脱毛できます。
【こんな方におすすめ】
- ムラなく脱毛したい方
- 色素沈着、色黒肌
- 産毛を脱毛したい方
女性スタッフが対応!
安心して気軽にお越しいただけます
当院では、女性スタッフが脱毛施術を行います。
「施術を受けるときは恥ずかしい姿勢をしなければいけないのかな」「デリケートな部位だから痛みが心配」と施術に対してご不安な方もいらっしゃるかと思います。
マリアクリニックでは、同じ女性だから分かる細やかな心配りを大切に、最後まで安心して通っていただける脱毛施術を行っています。
初回は恥ずかしがっていたり、緊張されていたりする方も、回数を重ねるごとに施術中にスタッフと雑談するほど慣れていきます。
まずは一歩勇気を出して、カウンセリングへお越しください。
マリアクリニックの
脱毛の流れ
お電話、メールフォームにて
お問い合わせ
お電話、メールフォームにて、お悩みに対するご相談を承っております。また無料カウンセリングでは、更に詳しく具体的なアドバイスが可能ですので、お気軽にお申し込みください。
ご来院・無料カウンセリング
受付にて簡単な手続きのあと、問診票をお渡しいたします。お悩みやご不明な点があれば、お気軽にご相談ください。施術内容も含め、患者様に納得していただけるようじっくりカウンセリングを行います。無理な勧誘等は一切ございませんのでご安心下さい。
医師による診察
医師が診察をいたします。
持病など身体への影響にご不安な点は、どんな些細なことでもお気兼ねなくご相談ください。
施術
脱毛施術の経験が豊富な女性スタッフが丁寧に対応いたします。
施術中の痛みなど、何かありましたら遠慮なくお声掛けください。
アフターケア
施術後のお肌の状況をチェックし、しばらく患部を冷やします。
また自宅でのスキンケアのアドバイスや、次回の来院日のご案内をさせていただき、終了となります。
VIO脱毛に興味をお持ちなら、
マリアクリニックへ
お気軽にお問合せ下さい
マリアクリニックの
無料サポート
通常価格
部位別
1回 | 13,200円(税込) |
5回 | 44,000円(税込) |
1回 | 13,200円(税込) |
5回 | 44,000円(税込) |
1回 | 13,200円(税込) |
5回 | 44,000円(税込) |
VIOラインセット
1回 37,500円(税込)
/
5回 165,000円(税込)
VIO脱毛のQ&A
よくあるご質問にお答えします!
Vラインのデザインによって料金は変わりますか?
-
Vラインは脱毛範囲に関わらず同料金です。
ハージニーナ脱毛(無毛)や減毛、残す部分の形や範囲など、患者様のご希望を伺い、レーザーの照射方法を決めています。
例えば、毛量が多い場合は、減毛目的で初回は全部照射して、その後残すところを決めて脱毛していきます。 脱毛が完了するまでの期間は?
-
平均して約1年ほどで完了します。ご希望の仕上がりによって個人差がありますが、毛周期に合わせて1ヶ月半~2ヶ月おきに約5、6回の通院が必要です。
1回の施術時間は?
-
Vライン、Iライン、Oライン全て合わせて、30~40分ほどになります。
施術時の痛みはどれくらいですか?
-
毛の太さ・肌の状態などで個人差はありますが、痛みというよりあたたかさを感じるという方が多いようです。痛みに弱い方にもおすすめです。
生理中でも脱毛できますか?
-
生理中は肌が敏感になり、痛みを感じやすかったり肌トラブルを起こす可能性が高くなるので、脱毛をお控えいただいています。
妊娠中でも脱毛できますか?
-
母体のストレスからくる胎児への影響を考慮し、妊娠中は脱毛をお控えいただいています。
カウンセリング当日に施術を受けられますか?
-
当日の混雑状況によっては可能な場合がございます。
施術を受ける前の自己処理は必要ですか?
-
前日までにご自身で処理をお願いいたします。
無毛ではなく毛を少し残すことは可能ですか?
-
ご希望に合わせた毛量・形で脱毛することが可能です。
カウンセリングの際にお申し付けくださいませ。 予約のキャンセル料・解約手数料はかかりますか?
-
かかりません。ただし、無断のキャンセルについては別途追加料金をいただく場合がございます。
記事医師監修
安城マリアクリニック 院長
柏﨑 喜宣 (かしわざき よしのり)
- 経歴
- 1991年 名古屋大学医学部卒業
- 1991年 岡崎市民病院初期研修
- 1993年 岡崎市民病院形成外科
- 1997年 名古屋大学形成外科
- 1998年 豊橋市民病院形成外科
- 資格
- 日本形成外科学会正会員